プログレッシブな日々

混沌こそ我が墓碑銘。快楽の漸進的横滑り。

夏が来れば思い出す〜ファーブル、林達夫、きだみのる

 

ファーブル昆虫記 10冊セット (岩波文庫)

ファーブル昆虫記 10冊セット (岩波文庫)

※やっぱり「虫」ではなく、「蟲」をタイトルに使って欲しい!(本文参照)

 

ファーブルは高齢になると年金による収入がなく生活は極貧であったと言われている。昆虫記ほか科学啓蒙書の売れ行きもさっぱりであった。85歳を超えたファーブルは健康を損なう事や、横になる事が多くなる。そしてヨーロッパ全土にファーブルを救えという運動がおき、当時のフランス大統領ポアンカレーはファーブルに年2000フランの年金と第5等のレジオンドヌール勲章を与える。しかし時すでに遅く、ファーブルは燃え尽きていた。

1915年、彼は担架に乗せられて愛するアルマスの庭を一巡りする。これが彼にとっての最期の野外活動となってしまう。そして同年10月11日老衰と尿毒症で亡くなる。ファーブル92歳の事だった。葬儀のときファーブルの眠る墓にどこからとも無く、虫が寄って来たと言う逸話が伝えられている。

ジャン・アンリ・ファーブル - Wikipedia より

  庭のサンショウやゆずの木で夏型アゲハの幼虫たちがすくすく育っている。晴れ間に布団を干していると、カメムシが布団にはりついてヒナタボッコしていて、そっと追い払う。庭に3種類居るアリが窓を開けていると入り込んでくる。今年もスズメバチの巡回路は、うちの軒下をかすめるようだ。夜、自転車を飛ばしていると、カブトムシやカナブンと正面衝突するようになった。

 夏の暑さは大嫌いだが、虫の気配が濃厚になる雰囲気は嫌いではない。

 

 一般庶民レベルで虫を愛でるのは、世界でも日本人ぐらいだという話もあり、ファーブルもフランスでは単なる変わり者の扱いだ。

 僕は子どもの頃から虫が大好きだった。中2の夏休みには「清瀬市の昆虫分布調査」という自由研究に取り組み、理科の先生に絶賛していただいたこともあった。そんな僕のバイブルだったのが「ファーブル昆虫記」である。小学校の図書館にあった子供向きにリライトした本を読んだ後、父の書斎の片隅に古い岩波文庫の「ファーブル昆記」が10巻ほどあるのを見つけた。「虫」ではなく、「蟲」というのがときめいた。小学校5年ぐらいだったか。

 戦前の訳なので本文は旧カナ旧漢字で書かれていたが、好きな虫のことならばなんのその。スカラベ(ふんころがし)の生態が書かれた第一巻からゴリゴリと読んでいったおかげで、旧カナ旧漢字への抵抗感がみるみるなくなっていった。この経験がその後の読書ライフにどれだけ役立ったことか。そしてまたファーブル昆蟲記」の翻訳者二人ともその後の読書人生でたびたび遭遇することになる。

 岩波文庫「ファーブル昆蟲記」を訳したのは山田吉彦林達夫である。

 林達夫庄司薫大江健三郎高階秀爾中村雄二郎らの師匠とも言える文明思想家。評論集の『歴史の暮方』『共産主義的人間』(いずれも中公文庫)は10代からの私の愛読書で、大学生の時にはヴォルテールベルクソンの翻訳でもお世話になった。端正でありながらも、どこか融通無碍な精神を感じさせるロジカルな文章が、ヨーロッパ的教養への憧れを掻き立てた。「教養人」という言葉に深い意味が感じられた時代の、文字通りの知の巨人だった。

 山田吉彦は「きだみのる」のペンネームで知られる放浪のエピキュリアン作家。こちらはファーブル級の変わり者だ。八王子・恩方での暮らしをベースに書かれた代表作の『気違い部落周游紀行』は戦後のベストセラーで映画化もされたが、差別語を含むそのタイトルのため復刊は絶望的だろう。ロッコの風物やフランスの統治組織について書かれた優れたルポルタージュである山田吉彦名義の『モロッコ』(岩波新書)は現在でも入手できる。そして晩年の担当編集者だった嵐山光三郎による『漂流怪人・きだみのる』(小学館文庫)は、きだみのるの破天荒な自由人ぶりがあますところなく描かれている痛快評伝。Kindle版もあり入手が容易だ。

 この対照的ともいえるふたりの知識人がパート分担しながら、大戦の足音が迫る暗雲漂う時代の中で浮世離れした「ファーブル昆蟲記」をしこしこ翻訳していたかと思うと、なにか微笑ましい気分になってくる。

 最近は、日本でも虫が苦手だという人が多い。うちでは子どもたちがそろってそうだし、母が長野県出身のいちばんの田舎者であるにもかかわらず大の虫嫌い。蛇やトカゲも嫌いで、いつだったか庭に居たトカゲにキンチョールをぶっ放しているのを見たときは大笑いしたものだ。

 何にせよ、この地球は決して哺乳類や人間のものではなく、虫のものなんである。個体数でいえば。虫嫌いなみなさんは無駄な抵抗は止めた方がいい。

歴史の暮方 共産主義的人間 (中公クラシックス)

歴史の暮方 共産主義的人間 (中公クラシックス)

 
気違い部落周游紀行 (冨山房百科文庫 31)

気違い部落周游紀行 (冨山房百科文庫 31)

 
モロッコ (岩波新書)

モロッコ (岩波新書)

 
漂流怪人・きだみのる (小学館文庫)

漂流怪人・きだみのる (小学館文庫)